コンゴ コルヴェジ産 マラカイト&クリソコラ
¥8,800 税込
SOLD OUT
別途送料がかかります。送料を確認する
¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。
対応する惑星:金星
コンゴのコルヴェジ産の緑色のマラカイト(孔雀石)。
ブルーのクリソコラ(珪孔雀石)と共生しています。
コルウェジは、豊富な地下資源が埋蔵されている地域で鉱業が盛んなのだそうです。
特に銅やコバルトの産地として知られています。
マラカイトは銅鉱床やその他の金属鉱床でよく見られる鉱物ですが、
紀元前4000年ころから採掘が始められ、顔料として、古代エジプトで使われたといいます。
また顔料と同様に粉末にしたマラカイトから最初のアイシャドーを作り、
かのクレオパトラも使用したといわれています。
これは化粧の意味だけでなく、洞察力や想像力を養うとされていたそうです。
洞察力を養うというところからか、邪眼や魔術、悪霊に対する防御作用があるとされてきました。
また魔力やエネルギーを高める作用もあるといいます。
クリソコラは同じく銅鉱床から産出され、単独では多く見られず、
マラカイトやアズライト、キュープライトなどと共に生成されます。
名称はギリシャ語で<金>を意味する「chryso」と<膠>を意味する「kolla」に由来します。
名称からわかるように、古代の宝石師が金を繋ぐのに、この鉱物を使っていたそうです。
その名から、繁栄、幸運、仕事の成功などの効果があるともされてきました。
また、理由のない恐れや不安、錯覚を追い払ってくれると信じられていたそうです。
高ぶった感情を鎮め、思慮深くなり、叡智が深まります。
恐れや不安を追い払うという理由からか、持つ人の愛の容量を増やすとされています。
また美的感覚に訴える力が強く、芸術関係に携わるときに持つといいそうです。
サイズ:約 9 x 6,5 x 3,5 cm
重量:約216 g
産地:Kolwezi, Dem. Rep of Congo
-
レビュー
(41)
-
送料・配送方法について
-
お支払い方法について
¥8,800 税込
SOLD OUT